「ダブルキャンバー」という種類が
人気らしく詳しく知りたいだけど
教えて〜!!
色んなブランドが出しているから
その中から
「おすすめのダブルキャンバー」
を教えるね〜!!
- ダブルキャンバーのおすすめ板を知りたい
- グラトリ・ジブ系が好きだ!!
- 逆エッジになりくい板がほしい
・【元インストラクター】
・【北海道・長野に住み込み経験あり】
目次
そもそもスノーボード板でダブルキャンバーとは??
何と思う方もおられるかも知れませんが
イメージとしては
板の真ん中がロッカーの形状で
両サイドの形状が弓なりの
キャンバーです。
言葉では難しいので図を参考にしてください。
(人によってはハイブリットキャンバーとも言いますし)
- 両足下にキャンバー形状があるので
踏み込んだときにグリップ力もあり
キレのあるターンも可能です。 - 板の前後が浮きやすいため
パウダーやプレスがしやすい。 - 真ん中がロッカーの
ため板が回しやすく
逆エッジになりやすい。
キャンバーがあるので
少し踏み込めば板の反発が
使えるのでオーリーがしやすい板って
かんじでした。
ダブルキャンバーの口コミをSNSで調べてみた!!
ダブルキャンバ―の口コミを
まとめてみましたので
参考にして頂ければ嬉しいです。
この投稿をInstagramで見る
@inugoya2010 ダブルキャンバ−とは?最近は色々ありますねぇテ−パ−ドシェイプなんて−のも興味あります(それは前からあるか)
ツインで短くして!回る回る回る回る回るしちゃって♪
石川さんの体型なら151で普段の滑走も問題無しと思われますよ— 北東 (@hokutoutou) November 8, 2011
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
やはり
ダブルキャンバ―は板を
回しやすく
グラトリ向いているって
感じですね。
ダブルキャンバーはどのような人におすすめ??
「グラトリやジブをメインでする人」
だと思います。
やはり
真ん中にロッカー形状があるので
板が回しやすく
キャンバー形状もあるので
板の反発が使えオーリーも
しやすいので
やはりグラトリ・ジブには特に力を
発揮できるでしょう〜!!
では
どのような方に向いていない方と
言うと
ガンガンスピードを出して
キレキレのカービングをしたい方には
少し物足りないかも知れません。
キャンバー形状もあるので
ある程度踏み込めばグリップ力が
ありキレのあるターンはできますが
やはり
キャンバーだけの形状をした板と
比べるとグリップ力は物足りない
かも知れません。
技術でカバーできるかも
知れませんが私は
そう感じたので
参考にして頂ければと思います。
比べる相手が悪いかも知れませんね。
スノーボード・ダブルキャンバーおすすめ板4選!!
それでは
おすすめのダブルキャンバ―を
発表したいと思います!!
FLAT KING SPIN
グラトリ板で有名なブランド
011 Artistic(アーティスト)で
有名な板の中にフラットキングという板を
ご存じでしょうか??
その中に
形状がダブルキャンバーの
FLAT KING SPIN
(フラットキング・スピン)という
板があり子の板は大人気です。
FLAT KINGの高反発を
のこしつつ
滑らかさをプラスし
取り回しがいい板です。
まず
ダブルキャンバー形状が欲しい方は
この板を選べば間違いなしでしょう〜!!
ただ
日本製で性能はいいですが
それに比例してお値段も高いですよ〜(笑)
サロモン クラフト
オールランドで使える
ダブルキャンバ―で
少し柔らかめの板ですが
「なんでもしたい!!」
方におすすめの板です。
板の真ん中のフラットになっており
安定性もある板で定評です、
サロモンではこの形状を
ロックアウトキャンバ―と
言っておりぜひ
この板を乗ってみてください!!
お値段も新品でも
5万前後売られているので
手が届きやすいのもうれしい所ですね!!
DEMAND LTD GULLWING
スノーボードブランドでその
テクノロジーは本物で
多くの人から人気をえています。
そんな
人気のNITRO(ナイトロ)の板で
ダブルキャンバーの
DEMAND LTD GULLWINGと
言う板がありこの板は
ソフトフレックスで扱いやすく
グラトリやジブで特に
威力を発揮できるでしょう〜!!
ソフトフレックスなので
グラトリやジブ初心者の方に
ぜひ使って欲しい1本です。
FNTC TNT-R

参照:楽天市場
脚力のない方や女性や
グラトリ初心者の方におすすめで
特徴としては板がやわらかく
板を曲げやすいが反発力は
あるパフォーマンスの高い板です。
ダブルキャンバ―で板も回しやすく
また
ハニカム素材を採用しているので
板の軽量化に成功し
しなやかで反発力のある
板になっているので
ぜひ乗ってほしいです。
下記に詳しく説明している
動画があるので御覧ください。
スノーボード・ダブルキャンバーおすすめ板「まとめ」
どうでしたでしょうか??
スノーボードでおすすめの
ダブルキャンバー板は
見つかりましたでしょうか??
やはり
板選びがマッチすると自分の力を
最大限に引き出してくれるので
早く出会えるといいですね〜。
それではまたまた〜、
ご視聴
ありがとうございました〜!!