ペンタくん
最近板が凄い汚れてすごく気になるだけど汚れを取るクリーナー(リムーバー)を使えばいいって聞いたんだけど
どうなのかな?
どうなのかな?
ゆう
汚れを取る時はクリーナー(リムーバー)使えば落ちるので
問題ないんだけど「しみ込んだワックスまで落ちるんじゃないの?」
「使う頻度はどれくらいがいいの?」などで悩む方がいるので詳しく説明するね~。
問題ないんだけど「しみ込んだワックスまで落ちるんじゃないの?」
「使う頻度はどれくらいがいいの?」などで悩む方がいるので詳しく説明するね~。
スキー・スノボしていると板が汚れてきますね。ほっておくと板に汚れが付いたままなので滑走中スピードが出にくいです。そんな時は汚れ取りのクリーナー(リムーバー)を使えば一発解消です!!
今回は
板の汚れの取り方ガリウムさんに聞いてみた!!クリーナー(リムーバー)のかけ方
の記事になっております。今回はスキー・スノボワックスで有名なガリウムさんにメールで問い合わせて聞いているので信用度ばっちりでこの記事が少しでもお役に立てればうれしいです。
・【スノボ歴10年以上】
・【元インストラクター】
・【北海道・長野に住み込み経験あり】
・【元インストラクター】
・【北海道・長野に住み込み経験あり】
板の汚れの取り方をガリウムさんに聞いてみた!!!
板の汚れを取る時
「クリーナー」
「リムーバー」
「クリーニングワックス」
と色んな物をがありますが「結局板がどの状態の時にどれを使ったらいいの?」って思った事ありませんか?私は思った事があります。そこで今回ガリウムさんに聞いてみました。
今回聞いた内容はこちらです。
ガリウムさんに聞いた内容
「クリーナー」・「リムーバー」・「クリーニングワックス」
の使い方と違い
の使い方と違い
油汚れを落とす=クリーナー(リムーバー)固形物やフッ素を落とす=ワックス・クリーニング(ホット・クリーニング )と考えていだたければ良いかと思います。ただし、常に上記2つのクリーニングを行う必要もないかと思います。(時間がかかりますので、・・・。)
通常は、
①クリーナー(リムーバー)で拭く
②ブロンズブラシでチリ・ホコリ、滑走面のケバを取り除く
③ファイバーテックス(粗)で仕上げる
の3行程を行えば充分だと思います。時々、完全にきれいにしたいという時に、上記3行程を行った後に、ワックス・クリーニング(ホット・クリーニング )を行えば完璧に綺麗になると思います。
[/box]
この回答をまとめると
リムーバーとクリーナーは
- リムーバーとクリーナは同じもの。
- 表面の油汚れ、古いワックスを取るもので毎日使ってもOK。
クリーニングワックス
- ストラクチャーの中にあるチリ・ホコリ系・フッ素ワックス・を取り除く。
基本は
①【クリーナー(リムーバー)で拭く】
②【ブロンズブラシでチリ・ホコリ、滑走面のケバを取り除く】
③【ファイバーテックス(粗)で仕上げる。】
物足りなければクリーニングワックスをするでOKとの事です。
①【クリーナー(リムーバー)で拭く】
②【ブロンズブラシでチリ・ホコリ、滑走面のケバを取り除く】
③【ファイバーテックス(粗)で仕上げる。】
物足りなければクリーニングワックスをするでOKとの事です。
・「スノボ・クリーナーの仕方」
- タオルやキッチンペーパーなどでクリーナーをかけ拭いていく。
クリーナーはスキー・スノーボードの板の
汚れやごみを取るのに必需品アイテムなので1つは持っていることをおすすめします。
GALLIUM(ガリウム) クリーナー300(300ml) SW2103 SW2103
posted with カエレバ
ガリウム(GALLIUM)
皆さんどうでしたしょうか?リムーバー(クリーナー)クリーニングワックスの違いや使い方は理解できたでしょうか?自分の愛情を注いでいる板だと思うので大事扱って下さいね。
こちらの記事はワックスのかけ方の記事になりますので興味のある方はご覧ください。