- レスポンシブのいいビンディングがほしい
- サロモンのビンディングを検討している
- リーズナブルなお値段の物がほしい
記事を書いた人はこんな人です!!
・【元インストラクター】
・【北海道・長野に住み込み経験あり】
目次
スノーボードのサロモンとは??

そして
1952年にはスキービンディングを発売し1972年にビンディングの販売数が世界トップなり「世界のサロモン」になりました。
スキーブーツも手掛ける事になり2000年頃にはスノーボードで板・ビンディング・ブーツなども販売する事になり長年スキーで得たテクノロジーは本物でスノーボードでも多くの方から支持を得ている人気ブランドです。そんなテクノロジーが詰まった「サロモン ビンディング」を一度は体感してみて下さい!!
サロモン・アリバイ(ALIBI)の4つの特徴は??

サロモン・アリバイの特徴はこちらです。
- 少し硬めのフレックス
- 振動吸収性が抜群にいい
- カント入り
- コスパ最高
少し硬めのフレックス
サロモン・アリバイはヒールカップの柔らかいシャードーフィットではなく従来の硬めのヒールカップです。そのためレシポンスもよくフレックスは少し硬めに仕上がっております。
振動吸収性が抜群にいい
ヒールカップとベースプレートを結ぶジョイントがクッション性を高めてくれています。そのため滑走中やジャンプした時はしっかり振動を吸収してくれるのでライダーのパフォーマンスを高めてくれるでしょう~!!
カント入り
カントが入っているので板をしならしやすくレスポンスがいいビンディングです。自分の動きを素早くビンディングに伝えたい方には特におすすめです。
コスパ最高
アリバイは定価31,000ぐらいでサロモンのシャードーフィットのビンディングで比べるとお安く、コスパのいいビンディングです。
| 特徴 | |
| フレックス | 4/5 |
| 重さ | 3/5 |
| 定価 | 約31.000円 |
※フレックス1は柔らかく、5が硬い
サロモン・アリバイ(ALIBI)の口コミは?

サロモン・アリバイの口コミを集めてみました!!
私はバインもブーツもサロモンです♪
ホログラムを愛用してましたが、今シーズンはディストリクトを使う予定です♪
性能的には殆ど変わりませんが…w— Vader@偽りのⓂ︎ (@Vader_agrish) September 30, 2019
バイン買ったった。
今回は値段、硬さ、デザインでサロモンのアリバイに決定!!
次のスノボが楽しみ。
— Feliz (@ReideenFeliz) February 12, 2017
@dolphin0513 @hidecosta07 いや5年前までバリバリ滑ってたらしいよw今回ビンディング買いに行くのついてったけどサロモンの安いビンディングでも結構いいね!ALIBIってやつ買ったけど欲しくなったよ
— kenchi__ (@__ihcnek) February 10, 2016
サロモン・アリバイ(ALIBI)レビュー&評価!!
![サロモン・アリバイ(ALIBI)[19-20]レビュー&評価!!](https://snowboard-life.net/wp/wp-content/uploads/2020/02/DSC_0496-e1582150015217.jpg)
![サロモン・アリバイ(ALIBI)[19-20]レビュー&評価!!2](https://snowboard-life.net/wp/wp-content/uploads/2020/02/DSC_0495-e1582149818225-1200x675.jpg)
札幌のスポーツ用品店でサロモン・アリバイを試着しましたのでレビューします、「サロモン ビンディング アリバイの実態を明らかにしましょう~!!」
①サロモン・アリバイ(ALIBI)ってどんなビンディングだった?
![サロモン・アリバイ(ALIBI)[19-20]レビュー&評価!!3](https://snowboard-life.net/wp/wp-content/uploads/2020/02/DSC_0496-e1582150015217.jpg)
ある程度ビンディングをたおせば足首のホールド感もありますし左右非対称のハイバックもフィット感があってGOODです。「サロモン アリバイ特にいいですね~。」
![サロモン・アリバイ(ALIBI)[19-20]レビュー&評価!!4](https://snowboard-life.net/wp/wp-content/uploads/2020/02/3ad20a4acf610d31fd720a0d6de495c0.png)
そのため
ライディング中ライダーをサポートしてくれるのですが滑ってないのでいまいちわかりませんでした。すみません(笑)でもディーラーの人もアリバイを使っているサロモンライダーは板が折れにくくなったと言っているので「衝撃吸収」はかなりあるのでしょう~。
スペックで言うと柔軟性のあるヒールカップの「シャドーフィット」が搭載されているハイエンドモデルではありません、ですが値段が「25.000円」前後で楽天で売っておりコスパがいいです。型落ちモデルなら15.000円ぐらいでも売っている事もありコストパフォーマンスで選ぶなら「サロモンのアリバイでいいでしょう~!! 」
②トータルフレックスは?
![サロモン・アリバイ(ALIBI)[19-20]レビュー&評価!!5](https://snowboard-life.net/wp/wp-content/uploads/2020/02/DSC_0505.jpg)
全体的に硬めでしっかり作られている感じで自分がしたい事が板にダイレクトに伝わる感じです。
③アンクルストラップは?
![サロモン・アリバイ(ALIBI)[19-20]レビュー&評価!!6](https://snowboard-life.net/wp/wp-content/uploads/2020/02/DSC_0497-e1582149861869-1200x675.jpg)
アンクルストラップはクッションが多く柔らかめで優しく包みこんでくれる感じです。
④トゥストラップは?
![サロモン・アリバイ(ALIBI)[19-20]レビュー&評価!!7](https://snowboard-life.net/wp/wp-content/uploads/2020/02/DSC_0501-e1582150298623.jpg)
ホールド感もあり問題ないです。
⑤ハイバックは?
![サロモン・アリバイ(ALIBI)[19-20]レビュー&評価!!9](https://snowboard-life.net/wp/wp-content/uploads/2020/02/DSC_0507.jpg)
ハイバックはある程度ねじれるぐらい柔らかめで左右非対称でより足にフィットする感じがあります、これなら左右前後の動きをしっかりサポート、「サロモン・アリバイやるな~」って感じです。
⑥ベースプレートは?
![サロモン・アリバイ(ALIBI)[19-20]レビュー&評価!!10](https://snowboard-life.net/wp/wp-content/uploads/2020/02/DSC_0506.jpg)
フレックスは少し硬めでレスポンシブのいいビンディング、自分のしたい事がすぐに伝えれるビンディングって感じです。
サロモン・アリバイ(ALIBI)【評価・レビュー・まとめ】

どうでしたでしょうか?サロモン・アリバイ(ALIBI)の事はわかりましたでしょうか?
おすすめする方はこんな方です
- 「少し硬めのビンディングほしい!!」
- 「コスパのいいビンディングがほしい」
- 「衝撃吸収のいいビンディングがいい」
そして衝撃吸収をしてくれ高速時に安定するので高速カービング時やキッカーでの着地時などは遠くに発揮できるビンディングですね。
特に「スピードを出してガンガン攻めたい!!」人には最高のパフォーマンスを発揮できるビンディングでしょう~!!







