オールランドのビンディングが
ほしいなら
「ユニオン ビンディング・アトラス」
が評判・口コミが良くて
おすすめ〜って
言っていたんだけどどうなの?
またユニオン ビンディングのアトラスは
ベースプレートにカントが
入っているのでレスポンスがいいビンディングなんだ〜、
少し詳しく説明するね〜。
- カント入りの板がしなるビンディングがほしい
- 少し硬めのビンディングがほしい
- オールラウンドのビンディングがほしい
・【元インストラクター】
・【北海道・長野に住み込み経験あり】
札幌の
スポーツ用品店に
行ってきて
色々試着してきました~。
その中に
ユニオン ビンディング・アトラス
も試着したので
参考にして下さい。
目次
ユニオン・アトラス[19-20]スペック評価!!
評価①アンクルストラップ
アンクルストラップ
エクゾフレーム2.0 ダイレクトコネクト ダブルヒンジ
-20℃~+40℃まで耐えれて、100万回曲げても折れない素材。内側の根本がより開きやすくなっている。
評価②トゥストラップ
ヘックスグリップ ダブル セキュア ロック
ヘキサタイプのグリップはどんな動きにもトゥーを離さない。ピンロックが付いたことにより、安全性が高まった。
評価③ハイバック
アトラス
超軽量、最先端のデザイン。思いっきりトゥイーク出来る様な足首の柔軟性をキープしながらも、どんなブーツでも相性は抜群です。
評価④ヒールカップ
エクストゥルーデッド3Dアルミニウム
ベースプレート全体のフレックスを固くし、まるでレーシングカーのロールケージのような剛性と強度を与えてくれるエクストゥルーデッドアルミニウム・ヒールカップ。ベースプレートとのつなぎ目を極限まで減らす事で、レスポンスも向上しました。
評価⑤ベースプレート
ステージ3 – デュラフレックスCB
ファイバーグラス配合の一般的なインジェクテッド・ナイロンよりも固く、軽量なベースが誕生した。
評価⑥価格
価格は
38.000円です。
ユニオン・アトラス[19-20]レビュー&評価!!
アトラスを試着した第一感想
かつユニオンのビンディングの中では
重たくどっしりする感じで
(ストラータやコンタクトプロと
重さを比べた感じ重たかったです。)
「ハイスピードに対応でき
安定感があるビンディングです!!」
![ユニオン・アトラス[19-20]レビュー&評価!!3](http://snowboard-life.net/wp/wp-content/uploads/2019/09/DSC_0511-1.jpg)
そのためカービングや
パーク・キッカーなどでは
特に威力を発揮できるでしょう~。
またアトラスのいい所は
ベースプレートが他の
ユニオンと比べた所
厚みがあり衝撃吸収
強い感じでGOOD!!
そして
ベースプレートに
カントが入っているので
膝を内側に入れやすく
板をしならせやすいので
カービングはよりしやすいでしょう~!!
「ユニオン アトラスは
間違いなく高スペックビンディングで
サポート力抜群です!!」
トータルフレックスは?
5段階の3.5〜4ぐらいの
硬さで
ストラータとファルコアの間
ぐらいの間です。
「ファルコアは硬すぎるけど
少し硬めのビンディングがいい!!」
って方におすすめのビンディングです。
アンクルストラップは?
薄めのアンクルストラップですが
しっかりとホールドしてくれ
レスポンスもいいです。
トゥストラップは?
ホールド感があり
細かい動きも
板に伝わる感じです。
ハイバックは?
ハイバックも
少し硬めです、
非対称ハイバックなので
前後左右の動きにも
しっかりサポートしてくれる
感じです。
ベースプレートは?
少し硬く
また厚みがあるので
衝撃吸収に強い
ビンディングです、
スピードを出した時に
しっかり対応してくれる
ビンディングが「アトラス」って
感じで心強い相棒ですね~。
ユニオン ビンディング・アトラスの評判は?
ユニオン アトラスの
口コミ・評判を集めました。
バートンのマラビータにするか、ユニオンでもフォースにするか迷って結局カントが入ってる理由でアトラスにした!
カントの効果あると良いなー🤔※ストロボついて白く見えますが実物はマットグレーです。 pic.twitter.com/tzvs0ogJrt
— shin2 (@ogumogu28) October 27, 2018
サロのディストリクト
→昔ほどダメって訳では無かったw
でもやっぱりユニオン←ユニオン
・アトラス→足首の縦方向の動きがクイックでWRXとの相性は良かった
・フォース→今使ってるだけあって調子いい
・ストラータ→ちょっと固くなったコンプロ、好き
・ファルコア→固いwここまでは要らないw— マサ@28-29日どこか (@masa323) March 24, 2019
バートンのダイオードが左右に柔らかい不満があってユニオンのアトラスを倉庫から出してF2に取り付けたら ホールド感もフレックスも最高で やっぱユニオンやなー!ってなった( ˙꒳˙ᐢ )ウィッ
— ぐろーねるday27 (@0Merrell0Fuga) January 31, 2019
ユニオンのアトラスを今日使ったけど、すごく真面目な印象でとっても良かった。板が軽く感じて操作しやすいし、フォースの素直な印象とはまたちょっと違って、カチッと感が心地よくて、かなり気に入りました。すっかりウニオンズです(^^)
— ひでこすた (@hidecosta07) January 19, 2019
ユニオン アトラス
口コミ・評判も良く
人気理由の一つは反応をよくする
カント入りって事がありますね。
ユニオン ビンディング・アトラス【まとめ】
どうでしたか?
ユニオン・アトラスの事を少しはわかりましたか?
アトラスをおすすめする方はこんな方です
- 硬めかつ重圧のある
ビンディングがほしい - 反応のいいカント入りビンディングいい
- ミディアムフレックスのビンディングがほしい
- 高速時に安定感のあるビンディングほしい
少し硬めのフレックスでかつ
ユニオンの中では重く
そのため特に
カービングやキッカーなどの
ハイスピードに対応できる
ビンディングです。
また
カントが入っているため
よりレスポンスがよく
板を扱いやすい
パフォーマンスの高い
ビンディングで
このハイスペックなビンディング
一度使ってみる価値は
ありますね~!!
ではまたまた~。
知りたい方はこちら!!

各ビンディング(バートン・ユニオン・フラックス・サロモン,etc)の
「レビュー記事」のまとめはこちらです!!
19-20モデル スノーボード・ビンディング【レビュー・評価・評判・口コミのまとめ!!】