ユニオン ビンディングの評価・評判・口コミ
全て教えてもらいたいんだ~!!
じゃ~
「僕が今まで試着した感想・友達の聞き込み・ネットでの調査」の
すべてまとめるね~!!
- ユニオン・ビンディングのよりリアルな情報がほしい
- ユニオン・ビンディングの評価・評判・口コミを教えてもらいたい
- ユニオン・ビンディングの事をざっくり知りたい
・【元インストラクター】
・【北海道・長野に住み込み経験あり】
目次
ユニオン ビンディング「評価・評判・口コミで気を付ける事」
ビンディングの「評価・評判・口コミ」を見る時に気を付ける事は
この2点です!!
- ビンディングの硬さの好みは色々
- ビンディングの硬さの感じ方は人によって違う
言っていても自分に合うかはわかりません!!
そもそもスタイルが違うとビンディングの好みもかわりますので。
ビンディングの硬さは人によって感じ方が違います!!
人によって体重・脚力・骨格などが違うので
このビンディングは硬いと言っていても
自分には柔らかく感じる事があります。
この2点に気を付けながら口コミを見た方がいいです。
ユニオン ビンディングの「評価・評判・口コミ」
ユニオン ビンディングの「評価・評判・口コミ」
をまとめました!!参考にして下さい。
ストラータ
【値段・・・36.000円】
ユニオンの超人気モデル!!
ミディアムフレックスでオールラウンドに扱え
「カント入り」・「ミニディスク」・「ラバーブッシング」
など搭載している高スペックのビンディングで
板がしなりやすくレスポンスのいいビンディング!!
評判・口コミ
ストラータを試着した感じ
アンクルストラップが少しワイドのため
足の動きが板により正確に伝わる感じが良かったです!!
またミニディスク・カントがあるので
板をしならせやすくかつ反応のいいビンディングなのがGOOD!!
来シモデルのユニオンストラータええなぁ
— ぐりん (@gurin_nksk) February 17, 2019
デザイン的にはFORCEのSANDもかっこいいよなあ
これからやりたいこと的にはストラータなんだよなあけどユニオンに在庫がないから取り寄せようがないってゆう
待とうかなあって感じ— 怪僧ふーたつ (@fuutatsu) October 2, 2018
今日ストラータのアンクルストラップを前のSTRのと交換した時に気づいた!今年のストラータがなのかユニオン全体なのかはわからないけど、アンクルストラップのネジが緩みやすい事象を軽減するために緩み止めパーツが新たに付いてて神!これはめちゃめちゃ嬉しい!!( ̄∀ ̄)
— DAI@G-STYLE (@DAI_GST) December 2, 2018
ジョーンズ マインドエキスパンダー
パウダーボードだけどマグネトラクションでエッジは入る。
フラットにするとロッカーボードって感じ。
パウダーで滑りたい。
バインディングはユニオンの
ストラータ
来期初登場のバインディング。
コンタクトプロよりフォースに近い。足裏感覚は抜群 pic.twitter.com/OFWVVFXpuU— するめ@奈良のR25乗り (@surume2008) February 22, 2018
19/20モデル・ユニオン・ストラータ【評価・レビュー・口コミ!!】
フォース
【値段・・・34.000円】
ユニオンの定番・ミディアムフレックスのモデル!!
アンクルストラップがクッションが多く優しく包み込んでくれ
かつホールド感のあるビンディング。
ノーマルディスクなので安定感もあり
どのスタイルにもあうビンディング。
評判・口コミ
クッションが多く優しく包み込んでくれる
ビンディングでかつミディアムフレックスなので
色んなスタイルに対応ができる。
便壊れたんで新調
使ってみたかったユニオンのフォース
コスパ最高とのこと。。。
期待大! pic.twitter.com/QuHZWejtgU— いずみん。 (@waizumin2) January 9, 2019
サロのディストリクト
→昔ほどダメって訳では無かったw
でもやっぱりユニオン←ユニオン
・アトラス→足首の縦方向の動きがクイックでWRXとの相性は良かった
・フォース→今使ってるだけあって調子いい
・ストラータ→ちょっと固くなったコンプロ、好き
・ファルコア→固いwここまでは要らないw— マサ@LET'S ITAITA (@masa323) March 24, 2019
19/20モデル・ユニオン・フォース【評価・レビュー・口コミ!!】
コンタクト・プロ
【値段・・・31.000円】
ソフトフレックスで足回りが自由なビンディングで
グラトリ・パークでは特に威力を発揮!!
かつミニディスクを搭載しているのでレスポンスはいい。
ソフトフレックスだけどレスポンスを求めるなら
コンタクト・プロでまちがいなし。
評判・口コミ
ソフトフレックスのビンディングで
足回りが自由でかつ超軽量のため
トリックがしやすい。
グラトリ自分がやりやすいビンディング!!
コンタクトプロのアンクルストラップ好きです!
来季はユニオンですかねー— まろちん@10/6電工1種テスト (@maro_Latale) March 1, 2019
ユニオンのコンタクトプロ 使うと他のにブランドにはもう乗れない!
ダイスのハイローラーもリピート! pic.twitter.com/kzfZMQzN3b— カヤケンハイン (@tendor1216) November 4, 2016
@EL_kenta ユニオンはめちゃ壊れやすいです\(^o^)/ 作シ35回、滑走でダメになりましたd( ̄  ̄)ゆーて来季のコンタクトプロ予約してるんですけどねw
— ゆ-きやまだ ~Clotho~クロト (@fate_kyara) August 17, 2014
19/20モデル・ユニオン・コンタクト プロ【評価・レビュー・口コミ!!】
ファルコア
【値段・・・45.000円】
ユニオンのハードハードフレックスのビンディング!!
ホールドは抜群によくかつ
ハイバックにカーボンを入れているので軽い,
超軽量&レスポンスのいいビンディングで
カービングやスピードを出している時には
特に威力を発揮できるビンディング!!
評判・口コミ
カーボン入りのハードフレックスの
ハイスペックなビンディング!!
そのためお値段も少し高い。
ユニオン最高っす♡
いつかミニディスクの(ウルトラ、ファルコア、コンタクトプロ等)乗ってみて下さい♪
ヤミツキです♡— ファーストサマーましだ🍕 (@fresh422) January 17, 2018
ユニオンのオススメはファクトリー、初代トラビス、モデチェン前アトラスかな?
触ってみて使ってみたかったのはファルコア。— ゆん オフシーズン (@yun_kaede) June 6, 2018
19/20モデル・ユニオン・ファルコア【評価・レビュー・口コミ!!】
アトラス
【値段・・・38.000円】
ユニオンで少し硬めのビンディング!!
ホールド感もありかつカントいりのため
板をしならしやすいため高速カービングや
オーリーなどで威力を発揮できる
評判・口コミ
ユニオンのアトラスを今日使ったけど、すごく真面目な印象でとっても良かった。板が軽く感じて操作しやすいし、フォースの素直な印象とはまたちょっと違って、カチッと感が心地よくて、かなり気に入りました。すっかりウニオンズです(^^)
— ひでこすた (@hidecosta07) January 19, 2019
バートンのマラビータにするか、ユニオンでもフォースにするか迷って結局カントが入ってる理由でアトラスにした!
カントの効果あると良いなー🤔※ストロボついて白く見えますが実物はマットグレーです。 pic.twitter.com/tzvs0ogJrt
— shin2 (@ogumogu28) October 27, 2018
実は一番の違いはアンクルストラップです。アトラスはユニオンで一番硬いストラップ採用してるので締めるとブーツが一段階から二段階硬く感じると思います。あとはカントの有無ですかね
— ミヤ (@sdwndr1988) March 25, 2019
午前中だけ兄貴にパーカー借りた!(いつも)
無意識に青系統の服買うけど今回ので赤に染まりそう… ドレイクのリロードからユニオンのアトラスに変えたんだけどめちゃくちゃ固く感じる😢 精進します… 場所: ハンターマウンテン塩原 https://t.co/lFJFEeXU5h— kyohei (@Backwild727) February 16, 2019
ユニオン ビンディング「評価・評判・口コミ」のまとめ
どうでしたでしょうか?
ユニオン・ビンディングの
「評価・評判・口コミ」はわかりました~?
興味があるビンディングはレビュー記事も
基本はあるので見て下さい!!
また「ユニオンのビンディングのおすすめ5選!!」
の記事はこちらになりますので参考にして下さい.
人気ユニオン ビンディングおすすめ5選!!「レビュー付き!!」
ではまたまた~!!