スノーボード 初心者板 おすすめ6選!!と選び方レビュー付き!!

ペンタくん
先生、そろそろスノーボードの板を購入しようと思っているんだ。
でもどんな板を購入したらいいかわからないんだ。「初心者におすすめな板」を教えてくれないかな?
ゆう
了解。初心者におすすめな板はあるよ。では少し説明するね。

スノボはじめたばかりの方は【どのような板を選んでいいか悩んだことはありませんか?】何もわからず板を購入してしまうと扱いにくく転倒の回数が増えたりして楽しめるものも楽しめません。
ここでは

・【初心者板とはどんな板?】
・【初心者板の選び方】
・【おすすめの初心者板】
について書いております。少しでも初心者の方の板選びの参考になればうれしいです。

本記事を書いた人はこんな人です。

・【スノボ歴10年以上】
・【元インストラクター】初心者の方をたくさん教えてきました。
・【北海道・長野に住み込み経験あり】

スノーボードで初心者におすすめの板ってどんな板?

スノーボード【そもそも初心者板とはどんな板?】

結論から言うとターンがしやすい板です。はじめのころはなかなかターンができず心が折れやすいです。又初心者の方は板の選び方をわからずターンをしやすい初心者板を選んでない方がおられます。

それではなかなか上達できません。まずは「初心者板=ターンをしやすい板」を選びましょう。では初心者におすすめのターンがしやすい板とはどんな板でしょう?

スノーボード初心者におすすめのターンがしやすい板の選び方は?

スノーボード【初心者板の選び方】

何度も言いますが初心者に求められる板はターンがしやすい板です。ターンができなければ何もできません。ただターンだけを求めている超初心者用の板の要素の「柔らか短く形状はロッカー」のターンだけができる板はおすすめしません。

この場合少し滑れるようになると色んな事をしたくなりますが超初心者の板なのですごくやりにくいのです。長期使用と考えると超初心者の板ではなく初心者用のオールランドの板をおすすめします。まとめると初心者におすすめするオールラウンドの板の要素こちらです。

  • 形状・・・ハイブリッドキャンバー
  • 長さ・・・短め
  • 硬さ・・・柔らかい
  • 重さ・・・軽い
【形状・・・ハイブリッドキャンバー】
スノーボード【初心者板の選び方】2
まずハイブリッド板とは板の形状の「キャンバー」・「ロッカー」・「フラット」のどれかと組み合わせて作られた板です。その中の一つでハイブリットキャンバーがあります。これのメリットは真ん中にキャンバーがあるので板を踏める事です。

カービングなどでは板を踏んでしならせキレのあるカービングが求められます。そのためにキャンバーは必要なのです。しかしキャンバーだけだと板の接地面が少なく逆エッジになり易いです。そこでサイドにロッカー形状をいれ接地面を多くし逆エッジになりにくくしたのです。これにより初心者の方に人気のある板になったのです。

ハイブリットキャンバーは特におすすめですが早く上手くなる自信がある方はキャンバーを選んでも問題はないでしょう。ひと昔前はキャンバーしかありませんでしたし。

おすすめの長さ

初心者に短めの板をおすすめします。理由は板の操作がしやすいからです。初心者の方に求められるのは板をどれだけあつかえるかの「操作性」です。長めの板にすると高速時板の安定性は得られますがまず初心者の方はスピ―ドをだしません。

おすすめの硬さ

スノーボード初心者におすすめの硬さは「柔らかめ」です、これも操作性が上がるからです。硬いと高速時板の安定性は得られますが初心者にはいりません。

おすすめの重さ

スノーボード初心者には軽めをおすすめします。重いと安定しますが初心者の方には必要ありません。軽い板の方が操作もしやすく疲れにくいのです!!

以上初心者の方に求められる要素なのですが共通していることは「操作性」です。操作性が初心者の板選びの重要なポイントになっているのです。では実際にどんな初心者板がおすすめなのか紹介していきます。

評価の見方
  • ・・・最高にあっている
  • ・・・かなりあっている
  • ・・・あっている
  • △・・・悪くはない
  • ー・・・あまりあっていない

スノーボード【初心者におすすめの板7選!!】

スノーボード【初心者におすすめの板7選!!】

では私が選んだおすすめの初心者板を紹介します。初心者の板と言っても後々「カービングしたい!!」「グラトリしたい!!」などによって変わってくるのでこの7選は色んなタイプの初心者板を選びました、自分にあう初心者板が見つかったらいいですね。
評価の見方
  • ・・・最高にあっている
  • ・・・かなりあっている
  • ・・・あっている
  • △・・・悪くはない
  • ー・・・あまりあっていない

①おすすめ【サロモン・アサシン】

①おすすめ【サロモン・アサシン】

①おすすめ【サロモン・アサシン】2

スタイルの特性
フリーラン
カービング
ワンメイク
グラトリ
ハーフパイプ

①おすすめ【サロモン・アサシン】3

サロモン・アサシンは初心者・中級者に大人気の板です。大人気の理由は「ロックアウトキャンバー」という外側にロッカーを入れる事により「操作性」・「安定性」が半端なくいいです。私も試乗会で乗りましたが半端なく安心感があり楽しかったです。

この板は逆エッジもなりにくく初心者のおすすめでスノーボードが楽しめる事間違いなしです。はっきりいいます。「本気でやばいです!!」

・形状・・・ハイブリットキャンバー(マイルドなキャンバー)
・硬さ・・・普通
・シェイプ・・・ディレクショナルツイン
サロモン・アサシンのレビュー記事はこちらです。
【レビュー・評価!!】超人気 サロモン・アサシンとプロの特徴や違いは??

②おすすめ【バートン プロセス】

スノーボードと言えばバートン。その中でもプロセスは形状がハイブリットキャンバーなので両サイドがロッカーの形状なので安定性ががあり真ん中にキャンバーの形状があるため板の反発もそこそこ使えます。

又「安定性」と「操作性」の両方を兼ね揃えているので特に初心者・中級者の方におすすめのオールラウンドの板です。板もやわらかめなので特に初心者の方には嬉しい板です。

②おすすめ【バートン プロセス】

・形状・・・ハイブリットキャンバー
・長さ・・・152・155・157・159・162
・硬さ・・・柔らかめ
・シェイプ・・・ツイン
バートンのプロセスは初心者・中級者向けのオールラウンドの板です!!
19-20モデルのバートン・プロセスのレビュー記事はこちらです。
バートン プロセス【評価・レビュー・口コミ!!】扱いやすい!!

③おすすめ【アライアン・ダメージ】

③おすすめ【アライアン・ダメージ】

③おすすめ【アライアン・ダメージ】2

スタイルの特性
フリーラン
カービング
ワンメイク
グラトリ
ハーフパイプ
スノーボード初心者だけど「パークやグラトリもしたい!!」という方におすすめの板がアライアン・ダメージです。ソフトフレックスなので初心者の方に扱いやすくパーク・グラトリもできるオールラウンドボードです。
レビュー記事はこちらです。
アライアン ダメージ【評価・レビュー・口コミ!!】パークやグラトリにおすすめ!!

④おすすめ【オガサカ・CT-M(TF)】

④おすすめ【オガサカ・CT-M】

④おすすめ【オガサカ・CT-M】2

④おすすめ【オガサカ・CT-M】3

スタイルの特性
フリーラン
カービング
ワンメイク
グラトリ
ハーフパイプ
オガサカ・CTMはフリーキャンバーというマイルドなキャンバーのため操作性と安定性のバランスが良く初心者が扱いやすい板です。キャンバーの形状のためオーリーもやりやすく初心者から人気の板、この安心感のある板を一度味わってみてください。
レビュー記事はこちらです。
OGASAKA(オガサカ) TF【評価・レビュー・感想!!】

⑥おすすめ【glay・RPM】

キャンバー部分とロッカー部分のハイブリッド構造により、グラトリもライディングも高い次元で両立する。
両足から外側をわずかなロッカーとし、スタンス間はキャンバーというハイブリッド=キャンバー&ロッカーをアールピーエム。スタンス間のキャンバー部で確実なエッジングを容易にし、接点部分のロッカーで、グラトリでの高い操作性を実現。接雪面をフラットにすることでプレスの安定化を実現し、プレスコントロールが足元でしっかり操作できる。そしてキャンバーベースのため、踏んだ時の反発も使えて高さのあるスムースなトリックがやりやすい。キャンバーとロッカーの利点を合わせている、スムースでオールマイティなグラトリモデルだ。

⑦おすすめ【glay・RPM】

・形状・・・ハイブリットキャンバー
・長さ・・・139・143・147・150・153・156
・硬さ・・・柔らかめ
・シェイプ・・・ツイン

スノーボード・初心者におすすめ板【まとめ】

まとめ

どうでしたか?おすすめのスノーボードの初心者板はみつかりましたか?初心者板といっても今後カービング・グラトリなどをしたい方向性で板選びは変わってきます。まずは自分の「後々のしたいスタイルを決めましょう」
まとめると
STEP.1
初心者におすすめする板の基準
まずは初心者に必要な板の要素を把握しましょう。
STEP.2
おすすめの板7選を見る
おすすめしている初心者板7選の記事を読んで気にいった板のレビューを見ましょう。(レビューがないものはすみません。)

初心者の板でも自分のしたいスタイルによって板選びは変わってきます。

STEP.3
自分の初心者スタイルの板を選ぶ
後は自分の初心者スタイルに合っている物を
選ぶだけです。
以上が流れです。少しでもスノーボード・初心者の「板選び・おすすめ」の参考になればうれしいです!!